俳優・女優

【吉沢亮】意外なオーディションから芸能界入り!銀魂にも出演!

生茶・ほうじ茶のCMに出演しているのは誰?『吉沢亮』2021年大河ドラマでも主演!

 

吉沢亮のプロフィール

吉沢亮(よしざわ りょう)

生年月日 1994年2月1日(年齢27歳)

出身地 東京都

身長 171㎝

血液型 B型

資格 剣道2段

特技 剣道

好きな食べ物 カニ ウニ

所属 アミューズ




吉沢亮 インスタグラム

吉沢亮 画像

吉沢亮主な出演作品

本人が応募

2009年に開催された『アミューズ全国オーディション』「THE PUSHマン!」に参加し、優勝賞金100万円に目がくらみ本人が応募したそうです。

芸能界入り

残念ながら賞金が出ない賞でしたが「Right-on賞」を受賞し、芸能界入りを果たしました。

その後2011年放送の特撮ヒーロー【仮面ライダーフォーゼ】(テレビ朝日)に出演し、2号ライダーの、【メテオ】(遡田流星)役でお茶の間とお子様の注目を浴びました。

会員登録・レッスン出品完全無料【アスクビー】

【銀魂】で(沖田総悟)役

2017年映画【銀魂】で(沖田総悟)役に抜擢されます。

公表されたキャラクタービジュアルは原作の設定にとても近く、原作ファンからも熱い支持を得ていました。

国際映画批評家連盟賞を受賞

2018年映画【リバース・エッジ】で(山田一郎)役に抜擢され同作品は第68回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門に出品され、行定勲監督、二階堂ふみとともにレッドカーペットに登場し、作品は国際映画批評家連盟賞を受賞しました。

【ママレード・ボーイ】主演

2018年4月【ママレード・ボーイ】(松浦遊)役や2018年10月【あのコの、トリコ】(鈴木頼)役でも主演を務めています。

「キングダム」若き王 熱演

2019年の映画「キングダム」では、若き王・(嬴政と奴隷の少年)・(漂)の二役を熱演。

連続テレビ小説「なつぞら」では、ヒロインの幼なじみ・(天陽)役が大反響を呼びました。

大河ドラマへの出演

今回の大河ドラマへの出演は今作が初めてとなります。

クランクインは2020年7月から始まっており吉沢さんは撮影現場で「周りの空気のきれいさとか清さを感じながらお芝居することができているので、のびのびと楽しく演じています。(渋沢栄一が)こういった場所で生まれ育ったことを考えると、穏やかな広い心を持った方だったのではないかと感じます」―とコメントしており最新作の放送が早くも楽しみですね。

 

オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp

吉沢亮インスタよりTwitter派?

 

【吉沢亮】を執筆するにあたって最近の方はInstagramを使っている方が多かったのですがいくら探してもご本人のInstagramページが見つからなかったところ、Twitterはどうだろう?と思い探したら、やっと見つかりました。

主にスタッフさんが投稿しているものの、たまに文末に(吉沢)と書いてあるものがご本人が投稿した文と写真です。フォロワーになって、是非文末に (吉沢) を探してみてください!

吉沢亮&スタッフ   Twitter 

 

 

キリン生茶ほうじ煎茶のcmに吉沢亮が出演

 

キリンビバレッジは、今年発売20周年を迎える「生茶」ブランドから「キリン 生茶 ほうじ煎茶」を9月15日より全国で発売しました。

CM出演

そのCMには満島ひかりさん、吉沢亮さんが出演しました。

新しく誕生した「生茶 ほうじ煎茶」を一足先に試飲して、新たなお茶の誕生に喜ぶ2人の表情が目を引く映像になっています。

また、『誕生・実感』篇では、「ほうじ茶で、生?」と疑問を抱く満島さん、吉沢さんに、実際に「生茶 ほうじ煎茶」の感動的な味わいを実感していただきました。

新たなお茶に出会ったお二人が思わず笑みを浮かべる姿が、「生茶 ほうじ煎茶」の味わいを感じさせてくれるCMとなっています。

筆者の机にも商品が置いてあり、半分ちかく飲み終わっています。(笑)

本当に美味しいです。

 

 

吉沢亮主演 2021年大河ドラマ「青天を衝け」

 

今作の主人公は新一万円札の顔としても注目される「渋沢栄一」です。

約500の企業を育て、約600の社会公共事業に関わった「日本資本主義の父」。
晩年は民間外交にも力を注ぎ、ノーベル平和賞の候補に2度選ばれています。

 

幕末から明治へ。時代の大渦に翻弄され挫折を繰り返しながらも、青天を衝くかのように高い志を持って未来を切り開きました。

「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢は、生涯青春の人でした。

 

 

―ドラマあらすじー

「官尊民卑なんて、くそくらえ!百姓からの脱却を決意。」渋沢栄一は、藍染めの原料となる藍玉づくりと養蚕を営む百姓の家に生を受けました。

栄一は頭の回転は早いが、大人や権力にものおじしないやんちゃ坊主に育つ。商才に長けた父、市郎右衛門(小林薫)の背中に学び、栄一は商売の面白さに目覚めていった。
しかし17歳の頃、人生を変える最初の事件が起こる。

御用金を取り立てる代官に刃向かい、理不尽に罵倒されたのです。

栄一は、官尊民卑がはびこる幕府の身分制度に怒りを覚え、決意する。
虐げられる百姓のままでは終われない。武士になる!」

目指せ、攘夷の志士! ところが計画中止、追われる身へ……。
栄一は、従兄(いとこ)の惇忠(じゅんちゅう)(田辺誠一)や喜作(高良健吾)と共に、尊皇攘夷に傾倒していく。栄一らは江戸に出入りして同志を集め、ある暴挙を企てた。高崎城を乗っ取り、横浜の外国人居留地を焼き討ちするという一大攘夷計画だ。

ところが、京の情勢に通じた惇忠の弟・長七郎(満島真之介)の猛反対にあい、実行前夜にしてあえなく断念。逆に幕府に追われる立場となり、喜作と共に京へ逃げる

そんな彼らに助け船を出したのは、一橋慶喜の側近・平岡円四郎(堤真一)だ。一橋家の家臣となるか、幕府に捕らわれて死ぬか、という二者択一を迫られる。

この時、“慶喜こそが幕府を変える人物となる”と望みを懸け、一橋の人間となったことで再び運命が変わっていく——。

9月5日、序盤の舞台となる埼玉県内の鎌形八幡神社でロケが敢行されました。

渋沢を演じるのは、キリッとしたちょんまげ姿も麗しい吉沢亮(26)。クランクインは7月下旬で、新型コロナウイルス感染症対策をとりながら鋭意撮影が進められている。

「現場の雰囲気もすごくよく、空気感もつかめてきたような手応えがあるので、いい方向に進んでる気がしています」とコメントしています。

大河ドラマ初出演にして主演となった吉沢の新しい活躍に期待したいですね!

今後も注目

 

新進気鋭の吉沢さん。ちょんまげ姿も普段着姿も魅力的ですね。

筆者もまた、フォーゼシリーズを見返してみようと思えるこれからの吉沢亮さんの活躍に期待ですね!

 






本ページの情報は令和2年11月時点のものです
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください

ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。