声優:鬼頭明里のライブ活動!主な作品は?インスタグラム!
Twitter・Instagram・公式サイト
僕はこれを使って数万円のお小遣いを楽々ゲットしました。こっそりひっそり紹介します。
『closer』の歌詞
歌手活動もされている鬼頭明里さんは、2019年10月16日にシングル『Swinging Heart』にてポニーキャニオンよりアーティストデビューしました。
これまでに16曲の楽曲をリリースしています。その中で、数多くのアニソンを手がけるshiloさんが作詞作曲をした『closer』は、今までとは違う曲調と歌詞で、ファンの注目を集めました。
『closer』は、洋楽ガールズポップ調で、日本語と英語が入り交じった歌詞になっています。
はじめて聴いたときは、まさか声優さんが歌っているとは思えないかっこよさと遊び心に驚きました。
日本語と英語が入り交じった歌詞に、アップテンポな曲を合わせて歌い、なおかつ歌詞に合わせて声色も変えられるとは、歌手としての技術の高さを感じます。
アニメやアニソンに興味がない方にも、1度は聴いて頂きたい曲です。
ラジオ パーソナリティ
鬼頭明里さんはラジオ番組にも多数出演し、パーソナリティも努めています。
出演したアニメに関するラジオが多いなか、鬼頭明里さんが主役で、パーソナリティをしているのが『鬼頭明里のスマイリーポップ』です。
この番組は、『あなたの心に“明るい笑顔”を届けていく』というコンセプトのもと、リスナーが言われたら笑顔になるセリフを鬼頭明里さんが耳元でささやいてくれたり、鬼頭明里さんが最近の出来事をつぶやいたり、リスナーから送られてきたご飯のお供の紹介文をしっとり優しく読みあげてくれたり、誰でも楽しめる内容となっています。
鬼頭明里さんの明るく魅力的な声が聴けたり、素の飾らない一面が見られたり、ラジオを聴けばますます好きになってしまうこと間違いなしです。
スマホのアプリインストールだけで稼ぎ倒そう!今なら1000円分のポイントがもらえるキャンペーン開催中!(無料登録)
鬼頭明里とは!?
鬼頭明里さんを知っていますか?
鬼滅の刃のキャラクターである禰豆子役の声優として、一躍有名になった女性です。
声優だけでなく、歌手としてアーティストデビューを果たすなど、さまざまな分野で活躍されています。
実力もさることながら、容姿も可愛らしく、人気の声優さんです。
名前:鬼頭 明里(きとう あかり)
生年月日:1994年10月16日
出身地:愛知県
所属:プロ・フィット レコードレーベルはポニーキャニオン
趣味:絵を描くこと、歌うこと
特技:絵を描くこと、歌うこと、湯切り
愛称:あかりん・湯切りん
湯切りについてはラーメン屋でバイト経験があるため。
デビュー作:『六畳間の侵略者!』(2014年)
幼い頃から父親の影響でアニメやゲーム、漫画などに親しんでいました。
高校時代は『けいおん!』やニコニコ動画の影響で軽音楽部に所属しました。
高校時代に自分の進みたい道を考えた結果、「声優に挑戦するしかない」と思ったことや「ビッグになって家族に恩返しをしたい」という気持ちもあったことから卒業後は上京し、プロ・フィット声優養成所に入所しました。
養成所時代の2014年に『六畳間の侵略者!?』の藍華真希役でデビューを果たしました。
養成所を卒業後、2015年4月よりプロ・フィットの準所属、2019年4月より正所属となり、同年には10月16日の誕生日に歌手としてメジャーデビューを果たしました。
月刊ニュータイプの「ニュータイプアニメアワード2018-2019」では、声優賞(女性)で1位を獲得しました。
テレビアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』で共演した久保ユリカは、
「クールそうに見えるけど、すごく人好きする」、「誰とでもお話してるし、みんなに愛されるタイプ」と評しています。
鬼頭は自らの性格は「マイペース」であり、また「あまり人に嫌われたくないタイプ」、「ひとりがイヤなタイプ」だと自己分析している。アニメ、漫画、ゲームが大好きな、自他共に認めるオタクです。
オーディション参加費◆完全無料◆【YStar Produce 新人発掘プロジェクト】
鬼頭明里の主な作品
『鬼滅の刃』(2019年4月)竈門禰豆子役
『安達としまむら』(2020年10月)安達役
『トニカクカワイイ』(2020年10月)由崎司役
『EX-ARM エクスアーム』(2021年1月予定)アルマ役
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(2020年10月)近江彼方役
『うまよん』(2020年7月)セイウンスカイ役
『虚構推理』(2020年1月)岩永琴子役
『地縛少年花子くん』(2020年1月)八尋寧々役
『まちカドまぞく』(2019年7月)千代田桃役
『ナカノヒトゲノム【実況中】』(2019年7月)更屋敷カリン役
『ひとりぼっちの○○生活』(2019年4月)本庄アル役
『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』(2020年1月)月坂紗由役
『私に天使が舞い降りた!』(2019年10月)姫坂乃愛役
『七星のスバル』(2018年7月)碓氷咲月役
『グランクレスト戦記』(2018年1月)シルーカ・メレテス役
『ブレンド・S』(2017年10月)日向夏帆役
『ようこそ実力至上主義の教室へ』(2017年7月)堀北鈴音役
『タイムボカン 逆襲の三悪人』(2017年10月)カレン役
『ラーメン大好き小泉さん』(2018年1月)中村美沙役
『タブー・タトゥー』(2016年7月)アリヤバータ役
―他多数活躍しています。
「音楽プロデューサー」が設立【アバロンミュージックスクール】
頭明里のライブ活動
声優、そしてアーティストとして活躍する鬼頭明里が、キャリア初のワンマンライブとなる1st LIVE TOUR「Colorful Closet」を、2020年9月22日〜10月3日に、東京・大阪・名古屋にて実施しました。
このライブはコロナ禍において、他アニメ作品・声優アーティストに先駆けて行われた、屋内での「有観客興行ライブ」です。執筆現在主催者(ポニーキャニオン)に観客からの感染の情報は届いていません。
大成功を収めた本ライブの新型コロナウイルス対策について、ポニーキャニオンが見せた“攻め”と“守り”の姿勢、そしてこれからの“新たな観覧形態”について。
“攻め”のチケット価格アップ
緊急事態宣言発令中の2020年4月17日に情報解禁された本ライブは、当初チケット価格を6,800円+税と発表していました。
ところが、政府からの催事物の開催制限(規模縮小や人数制限等)などを受け、2020年6月10日にチケット価格を約76%増の12,000円+税まで引き上げる価格改定を発表しました。
これは、各会場の収容率を50%以内に制限しなければならない中、有観客でライブを行うための苦渋の決断でした。
各社が業界全体の様子を伺っている最中、本ライブが口火を切ってチケット価格アップを発表したこともあり、発表時は「チケ代2倍」という一見マイナスイメージのワードがTwitterトレンド入りするなど大きな反響を呼んだが、実際に日頃から鬼頭明里さんを応援しているファンの意見は、決してネガティブなものばかりではありませんでした。
鬼頭明里オフィシャルスタッフTwitterアカウントへは
「今の状況なら、値段上がっても仕方ない。それより開催する方向で進めてくれていることが嬉しい」
「周りのお客さんとの間隔があくのであればこんなご時世ですので賛成です」
「先陣を切って頂きありがとうございます」などのコメントが寄せられた。
また本ライブでは、チケット価格アップに伴い、入場特典として、下記グッズの配布や、鬼頭明里本人による退場時のお見送りなど、普段のライブでは行わないファンサービスを実施し、来場者の満足度は非常に高いものとなり、大成功でした。
- 会場別複製サイン&直筆「ありがとう」コメント入りブロマイド
- オリジナルフラッグ
- オリジナルビニールバック
ミュージシャン アーティスト 声優 ヴォーカル教室 芸能人を目指す!
ラブライブ
ラブライブとは、少女たちが廃校の危機が迫った学校を救うべく、アイドルを目指して奮闘するという内容で、当初は雑誌とCDで人気を博し、2013年にTVアニメがスタートしました。
よく知らない人でも名前だけは聞いたことがあるくらい、人気の高い作品です。
近江彼方役の声優
アニメも様々なシリーズがありますが、その中の1つである『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の近江彼方役の声優を、鬼頭明里さんがつとめています。
No1スクールアイドルを目指し、時にライバルとして、時に仲間として日々活動している生徒たちの物語で、近江彼方もその生徒の1人です。アイドルを目指しているので、鬼頭明里さんの歌声も聴くことができますよ。
鬼頭明里の1stアルバム発売!
2019年10月16日にシングル「Swinging Heart」にてポニーキャニオンよりアーティストデビューした明里さん。
1stシングル収録曲「dear my distance」はTVアニメ「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!」
2ndシングル収録曲「Tiny Light」はTVアニメ「地縛少年花子くん」のエンディングテーマを担当しました。
1stアルバム「STYLE」は2020年6月10日(水)に発売され、オリコン週間ランキング7位を獲得しました。
そして、2020年10月28日から3rdシングル「キミのとなりで」が各音楽配信サイトにて配信がスタートしました!
配信を記念して各配信サイトでのキャンペーンが決定しましたので、ぜひチェックしてください!
「キミのとなりで」
Twitter・Instagram・公式サイト
とても活躍の幅が広い鬼頭さん、TwitterやInstagramでも随時情報を更新してくれているので気になった方はチェックです!
今後も注目!
アニメ【鬼滅の刃】の(鼠豆子)役で一気に知名度が上がった鬼頭明里さん。養成所時代は「賄いでラーメンが食べられるから」という理由でラーメン屋さんでアルバイトをしていて、筆者も高校生の時、同じ理由でラーメン屋さんでアルバイトをした経験があるのでとても「アルバイト後の賄いラーメンの美味しさ」を分かっています。(笑)
好きな味はとんこつだそうです。
明里さんは「スガキヤラーメン」も好きなので是非食べてみてください。
ラーメン好きな明里さん。今後も注目ですね。