動画配信関連ツール

動画編集ソフト『Vrew』自動字幕作成 特徴と使い方

動画編集ソフト『Vrew』自動字幕作成 特徴と使い方

Vrewとは

 

 

Vrewは、AIが動画の音声を自動で認識をし、字幕を作成してくれるソフトです。無料で利用できます。他にも、動画の無音部分を自動でカットしてくれる機能があったりと、かなり使えるソフトです。

WindowsでもMacでもどちらでもOKです。

 

無料登録 動画字幕編集が面倒なときは、 ココナラで依頼してみよう

 

 

 

Vrewの特徴

VrewはWindowsとMacのどちらにも対応しています。
iPhoneでもインストールすることができるため、スマートフォンでも手軽に動画編集をすることが可能になります。

4カ国語に対応
日本語、英語、韓国語、スペイン語の4つの言語の音声を文字に変換することができます。

さらに英語は、いろいろな英語圏の国を選択することが可能で、各国のなまりにもきちんと対応しています。

しかし、日本語の場合、誤字が少しあり、漢字への変換も間違いがないわけではありません。
そうではありますが、70%程度は正確に変換できます。。

テロップの修正が簡単にできる
音声入力でのテロップが誤りであった場合でも、すぐに直せます。

Vrewは、テロップの配置がレイアウトされているので、間違っている部分だけ削除して、正しい文字を入れればよいので配置を気にしたりする必要はありません。

文字の大きさや装飾を設定できる

Vrewは字幕を入れるだけではなく、テロップの装飾も手軽に行うことができます。
例えば、テロップのサイズの調整や、色、テロップ背景の選択など、自由にでき、テンプレートから選ぶこともできるようになっています。

以前は、テロップのサイズを調整したり、色を細かく整えたりすることはできませんでしたが、アップデートされていって、細かく調整することも簡単にできるようになりました。

無音区間をカットできる
Vrewは音のない部分の削除ができます。

無音区間のカットの方法は、編集のところから、【無音区間を短縮】を押して、前の音声と次の音声との間を0.0秒〜1秒の間で設定するだけです。

わずか10秒くらいで、カット作業は終わります。

他の動画編集ソフトにエクスポートできる
完成した動画をPremiere ProやFinal Cut Proに簡単にエクスポートできます。

ワークスペースパネルの【ファイル】から、【他の形式でエクスポートを選択】を押して、エクスポートしたいタイプを選んだならば完了です。

スマホのVrewでは、BGMを入れることができます。

【無料音楽】を選ぶと、無料のものが40個程度あるので、簡単に音楽を入れることができます。

さらに、【私の音楽】を選ぶと、自分の好きな音楽を挿入することができます。

 

BGMのボリュームと動画のボリュームを調整することもできます。

PC版では編集中に画面の比率は変えられませんが、スマホ版では変更できます。スマホ版では、比率を自由に変更することができます。

Vrewでできないのは次のようなことです。

・動画自体を倍速、スローモーションにできない

・ブリューアプリ内での録音ができない

・アプリとPCで連携ができない

・テロップにエフェクトをつけることができない

VrewはPremiere Proなどの動画編集ソフトと比べると、できることは限定されています。しかし、積極的にアップグレードを行っているので、これからはできること充実してきて、より便利になりそうです。

動画のアイコン作成、アニメーション動画作成などの依頼は、 ココナラで依頼してみよう

Vrewの使い方

 

動画編集の方法について説明していきます。

1.動画素材をアプリに読み込む
まず、アプリに編集を行いたい動画の素材を読み込みます。

【新しい動画で始める】を選びます。
テロップ言語の選択が可能なので、テロップで表示したい言語を選択して、【確認】を押します。
動画の長さによっても変わりますが、数分で、テロップが入った形で読み込みが完了します。

 

  1. 無音区間をカットする
    無音区間をカットすることもできます。
    無音区間をカットする方法は以下の2つです。

・無音区間の短縮をクリックする

・直接デリートで消す

 

【無音区間の短縮】をクリックすると、無音のところを全て削除することができます。

 

無音区間を選択し、キーボードのdeleteを押すと、選択した部分のみ削除できます。

  1. テロップの編集をする

テロップの編集には、テロップの校正とテロップの装飾ということができます。

 

テロップを校正するのも非常に手軽にできます。
修正する部分をdeleteで消して、消したところに正しい文字を入れればよいです。

 

テロップの装飾は、以下のことをアレンジすることができます。

・文字の形式

・文字の太さ

・文字の大きさ

・文字の色

・文字の周り

・文字周りの色

・文字周りの色の濃度

・文字の配置

 

  1. 動画を保存orエクスポート

動画を保存する方法は、【別名でプロジェクトを保存】を押して、保存する場所を決め、【保存】を押すとできます。。

動画をエクスポートする方法は、動画をエクスポートしたい場所を選択すればよいです。。
また、Vrewで字幕を入れた動画をPremiere ProやFinal Cut Proの形式で書き出すこともできます。

 


まとめ

 

Vrewは凝った編集をするには、まだ物足りない部分もありますが、動画編集を始めたばかりという方にはもちろんのこと、Premiere Proを使っていても、効率化のためにテロップを入れることやカット編集することだけVrewで行うということもよいでしょう。

 




 

 

ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。