LiSA ドラゴンズの始球式に登場!鮮やかなネイルアートが注目!
LiSAとUruがコラボ!
ソニーの1000Xとは!
現在、非常に有名なアニメ「鬼滅の刃」の主題歌の「紅蓮華」を歌ってらっしゃるLiSAさんをご存じでしょうか?今回は、そんなLiSAさんをご紹介していきたいと思います。
LiSA ドラゴンズの始球式に!
LiSAさんは、11月4日にナゴヤドームで[中日-DeNA]戦の始球式に出ました!
LiSAさんは、中日ドラゴンズの大ファンだそうです!
紅蓮華流れている中、中日ドラゴンズのユニフォーム(背番号1番)を着ながら登場しました。そして外角への、ノーバンで見事なピッチングでした。
そして、始球式前日の3日に自信のTwitterを更新。
「日々の、楽しみを、一生懸命戦う姿を見せ続けてくれた選手の皆様に込めて。最後の最後まで悔いなく戦い抜けますよう、ファンの皆様が最後まで情熱を注ぎ続けられますよう、願いこめて、全力投球します!」
と、熱意のこもったツイートをしていました。
そしてLiSAさんは、始球式の直前にCBCテレビの情報番組「チャント!」に生出演していてその際に、、、
「(始球式の)練習をしてきました。(キャッチャーまで)届くと願ってください。今はお休みされていますが、ビッシー(ビシエド選手)が凄く頼りになるバッティングをしてくれていたので応援していたのですが、ビッシー(ビシエド選手)の思いも、連れて全力投球していきたいと思います!」
と意気込みを語っていました。そして、その宣言通りにキャッチャーまでノーバンで届きました。
LiSAの鮮やかなネイルアートとは?
色々なところで、LiSAさんお画像はアップされていましたが、どれも色鮮やかなネイルアートでした。そしてファンと公言している「ビシエド」のユニフォームのほか、中日のマスコットキャラクター「ドアラ」など、大の‘‘竜党”らしく、ドラゴンズ愛にあふれるものになっていました。そして、中には現在、明ン期沸騰中のアニメ「鬼滅の刃」のキャラクターの姿もあり、LiSAさんらしいデザインになっていました。
LiSAさんは、「友達がビッシー(ビシエド選手)ネイルを作ってくれた」「ビッシー(ビシエド選手)も連れて(始球式で)全力投球」と報告。コメント欄には、ドラゴンズファンとおぼしきフォロワーから「後悔しないように、ドラゴンズが、Aクラスに入れるように、願いを込めて、全力でお願いします」「LiSAさんの全力投球からドラゴンズも練習といきましょう」「ストライク決めちゃって�」「全集中で投げ込んでください」などの声が寄せられていました。

LiSAとUruがコラボ!
コラボ楽曲「再開(produced by Ayase)」
LiSAさんは、「プロローグ」や、「あなたがいることで」などのヒット曲を出した女性のシンガーソングライターUruさんとコラボ楽曲「再開(produced by Ayase)」をTHE FIRST TAKEで公開しました。
LiSAさんは、TOKYO FM のレギュラー番組に出演した際に、動画撮影時のエピソードを語りました。
THE FIRST TAKEで公開
LiSA:「11月6日にTHE FIRST TAKE にて、私とUruさんのコラボレーション楽曲「再開(produced by Ayase)」が公開されました。こちらは、現在私とUruさんが出演している、ソニーのヘッドホン・イヤホン「1000X」シリーズのCMソングになっています。
YOASOBIのコンポーザーでもあるAyase先生が楽曲を提供してくれて、私とUruさんの初のコラボレーションとなりました…っていうか、私、コラボレーションとして楽曲を発売させていただくのは初めてですね。
Uruさんと初めて会った
そして、Uruさんと2人でTHE FIRST TAKE をやらせていただいていますが、Uruさんは初めてなのに、私は5回目っていう(笑)。(先輩としてちゃんとしなきゃ!)みたいな。(私がきちんと引っ張っていかなきゃ!みたいな…THE FIRST TAKE 先輩としてね(笑)。(頑張んなきゃ!)って思ったんですけど、やっぱり私も私で緊張してしまいました。しかもあの日、Uruさんと初めて会ったんですよ。初めて待ち合わせたのが、もう本番だったし(笑)。」
とこのようにTHE FIRST TAKE をUruさんと撮った時に語っていました。
ソニーの1000Xとは?
この、LiSAさんとUruさんのコラボ楽曲である、「再開(produced by Ayase)」はソニーの1000Xという商品の広告で流れます。さて、そのソニーの1000Xとは一体どのようなものなのか、それをご説明したいと思います。
・フィット性が高い
ソニーの1000Xは、フィット性が高く移動中でも安心できます。特に、外郭のウレタン層が厚いトリプルコンフォートイヤーピースを使っているときの安定度あ非常に良いです。軽さで言えば、Air Pods ですが、動きながら使っても落ちそうな気配がない1000Xも評価できます。
・音質がよい
低音が少し、粗い感じがしますが、中音から高音が非常に聴きやすい音にチューニングされていて驚きました。そこまで細かい事を考えない人などはある程度、音質も良いのでオススメです。
今後も注目!
いかがだったでしょうか?LiSAさんの事を以前より知ることはできましたでしょうか?Uruさんとのコラボ楽曲「再開(produced by Ayase)を是非聴いてみてください!非常に良い曲でしたよ!アニメ「鬼滅の刃」で一躍有名になりこれからもLiSAさん自身も一生懸命頑張ってくださると思うので今後の活躍にも期待して応援していきましょう!