話題の人物

山尾志桜里議員は対中政策に力を!疑惑を解決し活躍を期待したい!

山尾志桜里議員は対中政策に力を!疑惑を解決し活躍を期待したい!

 

こんにちは。今日は日本のある女性政治家について書いていこうと思います。ところで政治家といえば皆さんどんなイメージがありますか?

『すごくお金に汚い』、『それとも国民のために働く人』、それとも『女性の数が少ない』というイメージでしょうか?

みなさん様々な印象を持っていると思います。特に日本は女性議員の数が少ないと言われており、最近は閣僚に女性をという動きもありますよね。

そのような運動の中である政治家『山尾志桜里氏』について探っていこうと思います。

 




 

山尾志桜里氏とはどんな人?

山尾氏は1974年7月宮城県で生まれました。旧姓は管野さんという方だそうです。結婚してから名字が山尾さんになったそうです。

聖徳学園小学校から東京学芸大学付属中学校に入学し、エスカレーター式に東京学芸大付属高等学校を卒業し1993年に東京大学文化Ⅰ類に入学し、1999年に卒業しました。

聖徳学園小学校は東京都武蔵野市にある私立学校となります。もちろん入学に受験が必要になります。

聖徳学園小学校に通えるということを考えると両親もエリートの可能性もあります。次に学芸大付属高等学校の偏差値は77と高い偏差値です。

この高校は世田谷区にあり、学芸大学付属高等学校は東京大学に毎年50人以上も輩出している高校となります。

このことからも非常に頭のいい方なのだなというのが分かります。

2002年に司法試験に合格し、2003年4月に司法研修に入局し司法修習を修了せず、合格せずに2004年に東京地方検察庁に着任し、2005年に千葉地方検察庁に着任します。

ここまで見るとすごいエリートだなということが分かりますね。
また2007年9月に民主党が愛知7区の候補者公募に応募し政治家としての道を歩んでいきます。この選択が政治家 山尾志桜里が生まれることになります。

山尾志桜里氏の結婚、浮気!

山尾志桜里氏の元結婚相手の山尾 恭生(やまお やすお)氏ですが一体どんな方だったのでしょうか?

練馬区にあります恭生氏は武蔵高等中学校から東京大学に入学し卒業しました。2006年に山尾志桜里氏と結婚します。それから12年後の2018年に離婚します。

それまでは起業し、女性専用のサイトを作り上げる事業等をおこなっていました。

先見の名があったということもあり、事業が成功しました。まとめサイトなどを株式会社ライブドアに売却したりするなど順調だったそうです。

しかし事業がうまくいかなくなってしまったようで、その上に選挙のためにかかる費用が家計を圧迫したということもあり、2人の間に亀裂が走ります。
そのようなことが重なり、やがて結婚生活が終わるという結末を迎えてしまいました。

その後、恭生氏に貸したお金が戻ってこないとのことで恭生氏に返済能力がないとされ、裁判で志桜里氏が訴えられることになりました。

それ以来ずっと山尾恭生氏の被害者の会が結成され、現在に至ります。

また浮気相手は顧問弁護士の倉持健太郎氏とされ、倉持氏が妻子持ちだったこともありW不倫ではないかと言われています。

政治家 山尾志桜里の挑戦

 

政治家になってから具体的にどんな主義・主張をもっている政治家なのでしょうか?選択的夫婦別姓に賛成の立場をとっています。

永住外国人の地方参政権の付与に賛成の立場をとっており、憲法9条の改正にも反対しています。

最近では2020年7月には香港市民保護を目指す超党派の『対中政策に関する国会議員連盟』の共同代表を努めています。

元検事ということもあり、自分の正義に沿っているかどうかを判断の根拠にしているのではないかと思います。

そんな山尾氏ですが、一番話題となっていたのが、『地球5周分のガソリン代分の使用不明金問題』ですね。

実は地球5周分のガソリン代を請求していたという問題です。コレ以外にも1日7万円以上もコーヒー代に使用していたという問題です。

この2つの問題に関しては大きな疑惑になりました。いくらコーヒーが好きでもこんなにも消費するというのはちょっと考えられないですよね。

また自身が政治家 甘利 明(あまり あきら)氏に対し、『知らなかったでは済まされない』という発言をおこないました。

この事件を受けて『この発言はブーメランだろ』という意見がネットで書き込まれました。このことからも少し身内や自分には甘い人なのかなという印象がつきました。

この発言から現在まで特に目立った問題は生じていません。

2018年に離婚し、旧姓の管野に戻し、政治家として活動しています。また2020年3月には立憲民主党を離党し国民民主党に入党しました。

度重なる離党と入党が繰り返され、今現在民主党は存在していませんが、コーヒー代とガソリン代については明確な回答がなされていないままの状態となっています。

また不倫疑惑に関してもまだ明確な回答が得られないままとなっています。まだまだ疑惑がきちんと解決されていないですが、これから解明されていくのかは不明です。

 




ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。