おすすめのYouTubeチャンネルのご紹介ですが、【及川幸久チャンネルです】
海外を中心とした経済全般に関する情報を発信している動画になります。
日本のニュースではでていない情報が多く、海外で報道されている情報をいち早く、分かりやすく伝えてくれるので、とても勉強になるチャンネルです。
世界の動向を知りたい投資家さんなどにもオススメだと思います。
・アメリカ大統領関連
・中国ウイグル関連
・香港関連
・北朝鮮問題
などの動画になりますが、毎回、楽しみに見ている視聴者の一人です。
最近話題の動画のご紹介をさせて頂きたいと思います。
レアジョブ オンライン無料レッスン 完結成果保証型英会話のスマートメソッドR
パンデミックを利用し中国が米国人のDNAを採取!日本でも
https://www.youtube.com/watch?v=Px4OhJrWsHg
+++・アメリカ CBS テレビ
:60 MINUTES 看板番組 米国情報機関
・中国が米国人のDNAを採取している
:中国にあるBGIグループ(世界最大のバイオ企業)(民間企業)
・BGIグループ
・社会貢献事業
・パンデミックを利用
・検査キットを180国に
・各国駐在の中国大使館が推進
・陽性が確認された患者の検体を同社に送付し、中国政府が出資する国家遺伝子バンクを通じて共有
・中国が世界中の人々から遺伝子情報を収集できてしまう
・中国は、より効果的に14億人のDNAデータベースを構築している(アメリカもターゲットにしている)
・中国は、2017年ウイグル自治区で1900万人のDNA採取(全ウイグル人)
・無料の全民検診 (犯罪捜査のためという名目でいきなり学校に警察がくる)
・総人口の9割
・中国の人権団体(Human Right Watch)
:このような大規模な強制取集は、国際人権規約違反
再教育キャンプができた(何もしてないのに捕まえて採取する
・2020年 香港
:無料の検査
:DNA採取が目的ではないか
:全国民ないし全世界中の外国人までも監視しようとしている(中国政府)
日本ではどうか?
:BGIグループ 日本法人がある
:サンプル送付についてということで日本でもやっている
:日本の医療機関を通じてやっている
産経新聞の記事
強制労働が発火点にバイデン政権ウイグル3製品排除へ(サンケイ新聞ウイグル支局)
:アメリカの連邦議会が強制労働で問題になっているウイグルで作られた製品をアメリカに輸入させない、入れさせない法律
:去年から進められている(アメリカの下院で通過したので、今は上院で話し合われている)
:この話を進めてるのは、マルコ・ルビオ議員や民主党、超党派ですすめるグループ(法案)
:アメリカ政府ではなく、アメリア議会が問題にしている。
興味深い話と現実に起こっているのかと思うと怖くなってしまう内容ですが、是非、ご覧ください
おすすめ記事
動画編集【iMovie】基本とwindows対応は?ユーチューブ動画編集!
『Lightworks』ユーチューブ動画編集・日本語化!無料版・有料版
Aviutlとは?無料動画編集ソフト・プラグインで便利に!youtube編集!