海外情報

おすすめ動画【及川幸久チャンネル】バイデン政権VSテキサス保守!中東のあの組織が復活

おすすめ動画【及川幸久チャンネル】バイデン政権VSテキサス保守!中東のあの組織が復活

 

 

おすすめのYouTubeチャンネルのご紹介ですが、【及川幸久チャンネルです】

海外を中心とした経済全般に関する情報を発信している動画になります。

日本のニュースではでていない情報が多く、海外で報道されている情報をいち早く、分かりやすく伝えてくれるので、とても勉強になるチャンネルです。

世界の動向を知りたい投資家さんなどにもオススメだと思います。

・アメリカ大統領関連
・中国ウイグル関連
・香港関連
・北朝鮮問題

などの動画になりますが、毎回、楽しみに見ている視聴者の一人です。

最近話題の動画のご紹介をさせて頂きたいと思います。

バイデン政権VSテキサス保守 中東のあの組織が復活

 

 

・バイデン大統領が就任後、大きな変化がアメリカで起きている

1点目
・各州の州兵がホワイトハウスに集められた(ナショナルガード:州兵)
・総勢2万5千人いた :中東に在留している軍人と同じ数
・新政権によって、ナショナルガード:州兵の寝泊まりするところが用意されてなかった
・ワシントンDCとか議事堂などで寝泊まりしていた
・トランプ政権の時は、トランプが所有するホテルがあったので準備されていた
・もっと状況が悪くなり、行き場所がなくなると、ガレージなどのスペースにまで寝泊まりするようになる
・この状況にテキサス州の知事が激怒(グレック・アボットテキサス州知事)
:アメリカには、兵士をうやまう伝統があり、駐車場などに寝泊まりさせるのはけしからんとして怒っている
・下院議員のコンソーン議員が兵士にピザを配っている
・誇り高き兵士をガレージなどのところで寝るくらいならコーソーン議員のオフィスに来てくれとツイッターでつぶやいていた
・アボット知事は、州憲法の第2条でテキサス州を保護州にすると言っている
・バイデン政権の銃所持規制に対しての動きが出てきている
・テキサス州を(サンクチュアリー:保護州にする)
・グレッグ・アボットは、テキサス州を保守の砦にする
・先週自爆テロがあった
・だれかというと、ISIS の残党がやった
・ISISがゾンビのようによみがえってきた
・トラップ政権時にほぼ壊滅させたのに
・バイデン政権の米国、再びシリアを攻撃する
・シリアに米軍が戻そうとしている
・オバマ政権時に司法長官だったマイケルフリンが仕切っていた時にオバマと対立して政権辞退して、トランプ政権の重要な役職についていた
・そのマイケルフリンがバイデン政権に対してISISを復活させることはしないでしょうね?と詰め寄っている
・アメリカの薬の価格が過去10年で最高の値上がり
・今まで処方箋が高すぎて国民が買えない:トランプ政権で薬の価格を抑えていた
・しかしこのバイデン政権で薬価抑制を凍結する動きが出ている
・薬の価格が上がり始めている
・日本版ウイグル人権法
・中国共産党に対するウイグル自治区の大量虐殺(ジュネサイト)だとポンペイオ元国務長官が言っていた
・世界中がウイグルの人権に対して批判している
・日本版のウイグル自治法を作ってくれということが期待されている

 

大変、興味部会面白い内容ですので、是非、動画をご覧ください

 

オンライン完結成果保証型英会話のスマートメソッドR

 




 

ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。