オレンジスパイニクラブ メンバープロフィール紹介!
メンバープロフィール!キンモクセイがブレイク!「Love music」で紹介される!
オレンジスパイニクラブのメンバープロフィール
「キンモクセイ」がTikTokで話題
皆さんは「オレンジスパイニクラブ」というバンドをご存知でしょうか?2020年1月にリリースされた1stミニアルバムに収録されていた「キンモクセイ」がTikTokや各種音楽ストリーミングサービスで話題になっているバンドです。
「最近初めて名前を聞いた」という方も多いと思うので、今回はそんな「オレンジスパイニクラブ」について簡単にご紹介させて頂きます。
福島県いわき市で結成
「オレンジスパイニクラブ」は2012年3月、福島県いわき市で結成されました。また、その時のバンド名は「ザ・童貞ズ」だった事が明らかになっています。メンバー全員童貞だったのかもしれません。
2万ライブを開催
その後メンバーチェンジ等がありながらも、2015年1月に「衝撃」というフルアルバムをリリースされています。また、「クラブソニックいわき」にて2万ライブを開催し、見事ソールドアウトとなっています。
2ndアルバム「under20」
その後2017年には2ndアルバム「under20」をリリースされていますが、リリース当時は全員20歳だったそうです。
その後2019年の1月にバンド名を「ザ・童貞ズ」から「オレンジスパイニクラブ」に改名する事となりました。メンバー全員童貞を卒業したのかもしれません。
2枚のシングル
その後2枚のシングル「敏感少女」「モザイク」をリリースした後、2020年1月に1stミニアルバム「イラつくときはいつだって」をリリースしました。
最初に「ザ・童貞ズ」を結成したときはメンバー全員が中学3年生の頃だったそうです。中学3年生であれば、全員童貞でも無理はありません。
当初は1~2回ライブをやったら解散する予定だったのが、気づけばなんと今まで続いて来たという感じだそうです。
初期の楽曲もメロコアやパンク系の楽曲
メンバーが当時「銀杏BOYZ」の様な2000年代初期に大量生産されていた様なメロコア系の音楽にはまっていたそうで、初期の楽曲もメロコアやパンク系の楽曲多かったそうです。
ですが、徐々にスリーコードの楽曲ばかりなのに飽きて来て徐々にコードに凝る様になり、逆にパンク系のシンプルで勢いのある楽曲が作れなくなってしまい、どんどんキャッチーな歌モノを演奏するバンドへと変わっていったそうです。
オレンジスパイニクラブ キンモクセイがブレイク
2020年1月にリリースされた1stミニアルバム「イラつくときはいつだって」が5月にサブスク解禁された事をきっかけに全国的に聴かれる様になり、TikTokでも「キンモクセイ」を使った動画が多数生まれた事により、一段と有名バンドになりました。
「『ザ・童貞ズ』というバンド名で『キンモクセイ』をリリースしたくなかった」とメンバー自身がおっしゃっていますが、本当にそのとおりだと思います。
メンバー自身は、「サビの『ビビッときてるよ』が耳に残るのではないか」「『握ってたいのはスマホじゃない あなたの右手だ』の部分が耳に残るのではないか」と、分析されています。
「ナオト・インティライミ」さんが「キンモクセイ」をカバー
また、ギターとコーラスを担当されている「スズキナオト」さんは、「インティライミ」というあだ名で呼ばれている時期があったそうなのですが、その「ナオト・インティライミ」さんが「キンモクセイ」をカバーしたのをとても喜んでいたそうです。
「キンモクセイ」を作られたのはナオトさんですが、作っている時にまさに「ビビッ」と来たらしく、それをそのまま歌詞にして完成されたそうです。またデモを聴いたメンバーもすぐに「ビビッ」と来たそうです。「CMの話が来るぞ」と盛り上がっていたらしいのですが、結局来なかったそうです。
オレンジスパイニクラブ 楽曲
元々は、2000年代初期に量産されていた様なメロコア系バンド・青春系バンドの様な楽曲を演奏されていたそうです。ですがメンバー自身がそういった楽曲に飽きてしまった為、徐々にキャッチーな歌モノ重視に変わっていったとの事です。
見出し4
オレンジスパイニクラブ「Love music」で紹介される?
「キンモクセイ」で一躍話題になった「オレンジスパイニクラブ」ですが、2020年11月15日(日曜日)フジテレビ系の「Lovemusic」に出演されたそうです。徐々にバンドが大きくなって来ている感じがありますね。
グループ名の意味は
バンド名「オレンジスパイニクラブ」というのは実在するカニの名前だそうです。といってもメンバーの中にカニ好きがいるわけではなく、「オレンジスパイニクラブ」という響きが良かったという理由で付けられたそうです。
今後も注目!
音楽性を変えながらも着実に人気を獲得してきたオレンジスパイニクラブですが、バンド名を変えてリリースされた1stミニアルバム「イラつくときはいつだって」収録の「キンモクセイ」のヒットにより、さらに人気が高まりそうです。これからもライブやリリース等を重ねる度に着実に人気バンドとなっていくのではないかと思います。そんな「オレンジスパイニクラブ」にこれからも注目です。
amazonミュージック
音楽聞き放題始めよう
★3か月無料で聞き放題