動画配信

映画好きが教える!huluで絶対に見ておくべき映画・ドラマ7選!!

数ある動画配信サービスの中で、Huluは海外ドラマや映画作品の見放題ラインナップが他社と比べてとても豊富で、値段や使い勝手の面でも非常に人気の高いサービスとなっています。さらに初めの2週間は利用料無料ですので、外出を控える事が多くなってきたこの機会に是非ご利用してみてはいかがでしょうか。

さてここでは、毎月20本近く映画を観ている筆者が、Huluで現在配信されている映画・ドラマ作品の中から厳選した10作品をご紹介します。

 

ウォーキングデッド

 

現在アメリカで放送されているテレビドラマで、日本でも大ヒットしている大変人気の高いゾンビ系パニックホラー作品です。

ウォーカーと呼ばれるゾンビが大量発生してしまった世界の中で、主人公のリックと他の生存者達によるゾンビとの戦いや、生死を掛けた極限の戦いの中で見せるリアルな人間心理の描写が大変魅力的な作品です。

huluは海外ドラマに強いだけあって、こちらの作品はシーズン1の第一話から最新シーズンまでしっかり配信されています。

 

 

マッドマックス 怒りのデス・ロード

 

1979年にメルギブソンの出世作として大ヒットを記録したマッドマックスシリーズ、こちらはその4作目に当たります。

主演がトム・ハーディ、監督は「ベイブ」などで知られるジョージ・ミラーが務めており、2015年公開作品なのでシリーズ初期に比べて映像や音声も迫力が増しており、アクション映画好きにとってはたまらない作品です。

核兵器による大量破壊で崩壊してしまった世界という舞台設定になっており、法の秩序も無くなり荒廃しきった社会で生きる人々の戦いを描いています。北斗の拳の世界観に似たところがとても多く、北斗の拳が好きな人にも楽しんで頂ける作品だと思います。

ただシリーズもの全般に言えることですが、初期の作品が好きな方にとっては賛否両論あるようですね。

huluのオススメポイントとは?料金体系や他社比較を踏まえた特徴など徹底解説!huluのオススメポイント、料金体系や他社比較を踏まえた特徴など徹底解説!huluのここがオススメ!!是非、ご覧ください...

 




 

ジュラシック・ワールド/炎の王国

ジュラシックシリーズの第5作目で、その内容は前作「ジュラシック・ワールド」の3年後の世界として描かれています。

前作で崩壊した恐竜テーマパークが存在するイスラ・ヌブラル島で火山噴火が起き、まだ島に生存していた恐竜たちを火山の脅威から保護するための活動が始まったのですが、この活動を利用してある陰謀も動きはじめ保護された恐竜たちは・・・・。

前作の内容を継承しているので先に「ジュラシック・ワールド」を見ておくとより楽しめますが、もちろん、ジュラシックシリーズが初めての方が見ても十分満足できる作品なのでご安心ください。映像もすばらしく、ストーリーやテンポも良く見ごたえ満点の作品です。

 

映画関連サイト

本ページの情報は令和2年9月時点のものです
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください

おおかみこどもの雨と雪

 

日本のアニメ映画界で数々のヒット作を生み出している、細田守監督の代表作です。

ニホンオオカミの末裔で人とオオカミの2つの姿に変身ことができる男と、主人公の女子大生「花」が恋に落ち2人の子供ができる。その2人の子供「雨」と「雪」もまた、父と同じく人とオオカミの2つに変身できる人間として生まれてしまう。

若干ファンタジー要素のあるキャラクター達が織りなす、親と子の繊細な人間心理を見事に描写しており、切なくて心温まる作品です。

 

 

シャイニング

 

最近よくある音と映像でビックリさせる系ホラー映画にうんざりしている方には、是非オススメの逸品です。ストーリーは若干ふわっとしている所もありますが、人間の狂気という面ではこれ以上ない素晴らしいホラー作品です。あらすじは以下。

主人公のジャックが妻ウェンディと息子のダニーを連れて、冬季閉鎖する山奥のホテルに管理人として移り住むことになった。だが実は、このホテルでは過去に管理人が精神に異常をきたし、一家惨殺をして自身も自殺を計ったという事件が起こっていた。そして移り住んだジャックの精神も少しずつおかしくなり始め・・・・

 

 

硫黄島からの手紙

 

クリント・イーストウッド監督のアメリカ映画で、第二次世界大戦中に起きた「硫黄島の戦い」を日本視点で描いた作品です。イーストウッドからは渡辺謙が推薦され、二宮和也、中村獅童などの個性派な日本人もキャストとして参加しています。

日本の学校教育では歴史の年号と名前しか教わらないので、第二次世界大戦中に何が起こっていたのかを知るためのとても良い作品だと思います。是非とも多くの日本人に見て欲しい作品ですね。

 

 

最強のふたり

 

2011年に公開されたフランス映画で、エリック・トレダノ監督、主演はフランソワ・クリュゼとオマール・シーの二人。

舞台はパリ、スラム街に住む黒人ドリスと頸髄損傷で全身麻痺状態の富豪のフィリップが織りなすハートフルなヒューマンコメディ映画で、実話に基づいたストーリーのため最後まで見終えたとき心にグッと来るものがあります。

失業保険の更新をするために、不採用になる目的でフィリップの介護人募集の面接を受けに行ったドリス。不採用になるために面接をしたのに採用されてしまったので、全然媚びることなく大金持ちのフィリップ相手にわがまま言いながら介護をしていく姿が、面白くもあり人間味に溢れていてとても考えさせられる映画です。

 




ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。