上白石萌音 ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』ボスは菜々緒!2021年!
上白石萌音プロフィール
名前:上白石 萌音(かみしらいし もね)
生年月日:1998年1月27日(年齢23歳)
出身地:鹿児島県鹿児島市
趣味:読書、音楽を聴くこと、歌うこと、踊ること
愛称:もねねん。または、萌音ねん
所属:東宝芸能、所属レーベルはユニバーサル
3歳の時からピアノを習っていたが、音楽が流れると踊ったり歌ったりしたくなってしまい体が勝手に動いてしまうため小学1年生の頃に断念し、その後中学2年生の頃よりコードを押さえながら歌うことを楽しむようになり、再びピアノを弾くようになりました。
アルバム『chouchou』収録の「変わらないもの」では弾き語りを披露しています。
収録に当たって、グランドピアノのあるスタジオに毎日通い練習を重ねました。
高校時代の好きな教科は英語、苦手な教科は理科で、大学では英語教育に力を入れている学部に所属し、英語漬けの日々を送りました。
部活動の経験はないが、陸上競技の大会シーズンに人が足りない時には、頼まれて選手として出場していたこともあります。
父は社会科の教師で、母は元音楽教師でピアノの先生を務めており、名前の「萌音」は「音楽が好きになってほしい」との願いをこめて名付けられ、海外ではクロード・モネのイメージが強く、外国人の方にも覚えてもらいやすい名前で、母のお腹の中にいる頃から音楽に囲まれた環境で育った。
言葉を覚えるのが早く、2歳になる前にはペラペラと話し、同時期に歌も歌い始めていたといいます。
メキシコ生活
父がメキシコの日本人学校で勤めていたことから、小学校3年生(2006年)から5年生(2008年)までの3年間メキシコで生活をしていました。
街中に歌や踊りがあふれている国であらためて音楽やエンタテインメントの魅力を感じ、また人との繋がりを大切にする国で人と話すことや人との関係を築くことが好きになるなど自己の形成に大きな影響を与えたという。
オーディション グランプリ受賞
女優の上白石萌歌は2歳下の妹。第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』で萌音は審査員特別賞・萌歌はグランプリを受賞しました。
身長は妹の萌歌の方が10センチ以上も高く妹とは同居しています。
HKT48/AKB48の宮脇咲良は同い年で、小学生の頃に鹿児島市内で同じミュージカルスクールに通っていた友人であり、2016年12月の『2016 FNS歌謡祭』にて再会を果たしました。
上白石萌音主演『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』
TBSでは来年1月期の火曜ドラマ枠で『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』を放送することが発表されました。
本作は、ファッション雑誌編集部を舞台に、主人公がドSな鬼編集長や運命的な出会いをする子犬系男子に振り回されながら、恋と仕事に懸命に立ち向かい成長していく胸キュン♥お仕事&ラブコメディです。
あらすじ、キャスト
―あらすじー
上白石萌音が演じる主人公・鈴木奈未 (すずき・なみ) は、その名の通り「仕事も恋愛もほどほどに。人並み (なみ) で普通の幸せを手にしたい」というイマドキの安定志向の持ち主。
地方の田舎町で生まれ育ち、夢もやりたいことも特にない平凡女子だ。奈未は東京で暮らす幼馴染で片思い中の健也を追いかけるため、東京の大手出版社の備品管理部の面接を受ける。そして採用されたはいいが、備品管理部ではなくファッション雑誌編集部に配属されてしまう。
そこで出会ったのは、菜々緒演じる最年少編集長・宝来麗子 (ほうらい・れいこ) 。彼女はまさに「バリキャリ」であり、「超敏腕」「毒舌・冷徹」な鬼上司だった…!
麗子は生半可な気持ちで働く奈未に対して冷たく当たる。「なんで私がこんな目に!?」人並みに仕事をして、普通の幸せを手にするはずだったのに…それでも麗子の仕事に対する姿勢を間近で見ているうちに、奈未の「仕事をすること」への意識が変わっていく…。
さらに、ひょんなことから出会った、玉森裕太演じる子犬系イケメン御曹司でカメラマンの潤之介 (じゅんのすけ) からは突拍子もない提案が…
鬼上司にも、子犬系御曹司にも振り回される奈未。そして間宮祥太朗演じるクールな先輩編集者・中沢涼太 (なかざわ・りょうた) から邪魔者扱いされ…。仕事も恋愛も「そこそこでいい」はずだったのに…!? でも、今、彼女は全力で走り始める!!
―キャストー
このたび、8名の追加キャストが決定しました。
さまざまな作品で唯一無二の存在感を示してきたユースケ・サンタマリアが、奈未が働く出版社の副社長・宇賀神慎一 (うがじん・しんいち) を演じます。
宇賀神はトーク力、場を和ませる力、リーダーシップがピカイチのスゴ腕副社長で、女性社員の憧れの存在である“萌えおじ”。実は麗子をヘッドハントした人物で、彼女とは正反対の奈末の存在を面白がっている。TBSドラマでは今年1月期の日曜劇場『テセウスの船』でのミステリアスな演技が記憶に新しいユースケ。はたして宇賀神をどんな人物に仕上げるのか、楽しみですね。
ドラマだけでなく映画やCMと多方面で活躍する注目の若手女優・久保田紗友は、編集部アシスタントで奈未の良きライバルとなる和泉遥 (いずみ・はるか) を演じる。
また、ミキの亜生が、潤之介を崇拝するカメラアシスタント・尾芦一太 (おあし・いちた) 役で出演。
映画「カメラを止めるな!」
映画「カメラを止めるな!」のヒロインを務めたことで注目を浴びた秋山ゆずきがイケイケのファッション担当編集者・和田和美 (わだ・かずみ) を、NMB48の元メンバーで現在は女優やモデルとして活躍する太田夢莉は編集部アシスタント・加賀栞 (かが・しおり) をそれぞれ演じます。
そして、多くの作品で名バイプレイヤーぶりを発揮してきた高橋メアリージュンの出演も決定しました。彼女が演じる高橋麻美 (たかはし・あさみ) は、ライバル関係にある大手出版社の人気ファッション誌の敏腕編集長で、麗子の前に度々現れては対抗心を燃やす…
さらに、お笑い芸人としてのみならず多くの舞台に出演し高い演技力を誇るなだぎ武がTBSドラマ初出演。副編集長の半田進 (はんだ・すすむ) として、コミカルな役どころに挑みます。
そのほか潤之介の母親・香織 (かおり) 役を高橋ひとみが務め、常に新しい役に挑戦し続ける名女優が本作に華をそえる。
バラエティに富んだ実力派キャストが集結する今作。こんな時だからこそ、「恋」と「希望」で日本を元気にしたい! 2021年1月期火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』放送が待ちきれません!
『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』みどころ
みどころを出演者の方々が語って下さいました。
<上白石萌音さん>
『未熟者を根気強く支え導いてくださった、恩師のようなスタッフの方々に再びお声がけいただきました。
こんなに早くまたご一緒できるとは! うれしさと妙な緊張が交錯しています。
そして「才色兼備」という言葉がぴったりのキャストの皆様。先日ポスター撮影でお会いした時、そのあまりの眩しさに「とんでもないところに来てしまった」と静かに震えました。役柄同様、私自身も目一杯吸収します。
加えて今回はオリジナル脚本です。煌びやかなファッション誌の編集部で、平々凡々な新入社員がどう変化していくのか、まだ見ぬ結末にわくわくします。楽しんでいただけますようがんばります。どうぞよろしくお願いします!』
<菜々緒さん>
『ドラマタイトルにもある「ボス」の大役をいただき、とても光栄に思ってます。
華やかなファッション雑誌編集部の凄腕な冷徹ドS編集長ということで、今までの強いキャラクター要素を存分に注ぎ込んで臨みたいと思います。麗子が着る素敵なファッションにも注目してみてもらいたいです。
働き方改革とは逆行するように、完璧主義で常に仕事モードの彼女が何故そうなったのか、そして彼女の弱点を聞いた時に、ちょっと意外な、実は人間味あふれる人です。
それぞれの登場人物が悩みやトラウマを抱えながらも切磋琢磨しながら、お仕事、恋愛、夢に向かって懸命に頑張っている姿を見て元気や勇気をもらえる作品にしたいと思っています。』
<玉森裕太さん>
『このドラマに参加出来ること、とても楽しみにしてます。
今回、御曹司で子犬系男子という役どころですが、子犬系男子という役をどのように演じるか、色々な作品を観て研究しています。
このドラマで皆様にキュンキュンしてもらえるように、精一杯やらせていただきます。
上白石萌音さん、菜々緒さん、間宮さん、共演者の皆様や、このドラマに携わる全ての人とこの作品を盛り上げていけるように頑張ります。』
<間宮祥太朗さん>
『火曜ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』で、中沢涼太役を演じさせていただくことになりました、間宮祥太朗です。
恐ろしいほどに世の人々をキュンキュンさせるこの枠。まさかそこに自分が存在し得る世界線があるとは思いもよらなかったです。はい。完全に油断していました。そして、もしかしたら僕自身、キュンとは無縁だと諦め、いや逃げていたのかもしれません。
出来るだけ格好つけないぞ、という格好をつけていたのかもしれません。しかしこの枠、このドラマに参加させていただく以上、キュンと向き合わなければならないだろうという予感がしています。
プロデューサーの方に言われました。「かっこいい間宮さんが見たいです」
僕は答えました。「あ、えっと、はは、はい (汗)」
このドラマの撮影を通して「わかりました (余裕)」と言えるように頑張ります。
『オー!マイ・ボス!』、そして中沢涼太を楽しみにしていてください。』
上白石萌音 Instagram
上白石さんの魅力はInstagramでもチェックできます。
トップページのアイコンが執筆時から変わっていなければ上白石さんの幼少期と思われるアイコンを使用しておりここから既にもう可愛らしいですね。
今後も注目!
上白石さんはドラマ、CM以外にもバラエティ番組や音楽番組にも出演し幅広い活躍をお茶の間に提供しています。
妹の萌歌さんも可愛らしくてとても羨ましい姉妹ですね。今後も上白石姉妹の活躍に注目です!