歌手

【millet】独学作詞作曲・15歳デビューから 紅白&ドラマ出演!

millet 紅白歌合戦出場内定!曲は?気になるプロフィール!

ドラマ主題歌「Who I Am」メディア出演情報!

 

 

milet 紅白歌合戦出場内定

 

 

 

大みそか恒例『第71回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が2020年11月16日、発表されました。

2019年3月にメジャーデビュー

2019年3月にメジャーデビューしたシンガー・ソングライターmilet(ミレイ)が東京・渋谷のNHKで行われた初出場歌手発表会見に登場しました。

miletは、デビュー2年目での紅白初出場決定に

「私はまだデビューして日も浅く、新人なのですが、そんな私が紅白歌合戦という大きな舞台に立って歌わせていただけることを、本当に恐縮に思いますし、同時にとてもうれしく思います。心から心へ届く歌を歌えるよう、感謝の気持ちと愛を込めて、精一杯歌わせていただきたいと思います」

とあいさつしました。

今年1年の活動を振り返り、

「新型コロナの影響もあって、予定していたファーストツアーも他のライブも、思うようにできなかったのですが、そんな中でもアルバムを出したりと、想像以上にたくさんの方に音楽を届け、聴いていただくことができました。

私が思っていたよりも本当に多くの人が音楽を欲しているんだな、望んでいるんだなと気づくことができました。私もその中の 1 人だったので、音楽のパワーにとても驚かされ、もっと歌いたい、もっとみんなの前で歌いたいと思って過ごしてきた1年でした」と振り返り、紅白出場の想いを語りました。

 

僕はこれを使って数万円のお小遣いを楽々ゲットしました。こっそりひっそり紹介します。

 

 

 




miletのプロフィール

 

名前:milet(ミレイ)

本名:富久 美玲(とみひさ みれい)

生年月日:1995年2月23日(年齢26歳)

出身地:愛知県

所属:YARD

特技:即興モノマネ

好きなもの:ぐでたま

 

幼稚園の年長から母親の勧めでダンスを始め、小学2年から本格的に歌を習い始めました。

 

歌手になろうと思ったはっきりとしたきっかけはなく、物心ついた頃から将来の夢を聞かれたときに歌手以外はイメージできなかったそうです。

独学で作詞作曲

小学5〜6年の頃、両親が買ってきてくれたMacBookProと作曲ソフトを使い独学で作詞作曲を始めました。

 

中学1年の2011年9月、英検3級の合格祝いとしてニューヨークへ行った際に、ライブハウスVillage Undergroundのオープンマイクのステージに立ちました。

短期留学を3度ほど経験

その後1〜2週間の短期留学を3度ほど経験し、2012年4月11日、アポロ・シアターで行われたアマチュアナイト “Amateur Night -Stars of Tomorrow-” にて優勝し、同年9月より1年間ニューヨークへ留学しました。

コンピレーション・アルバム『A GIRL↑↑ mixed by DJ和』

2013年1月13日に日本でリリースされたDJ和のコンピレーション・アルバム『A GIRL↑↑ mixed by DJ和』に、MIREI名義でデビュー前の新人ながら楽曲「Hysteric Girl」を書き下ろし、提供しました。

「Tattoo」をリリース

2013年6月18日、MIREI名義で配信シングル「Tattoo」をリリース、全米デビューを果たしました。

15歳 日本デビュー

帰国後は2013年12月4日リリースのDJ和のコンピレーション・アルバム『A GIRL↑↑2 mixed by DJ和』に「I Wanna NO feat.SHUN」を提供、2014年3月19日リリースの童子-Tのアルバム『T’s MUSIC』収録の「未来へと feat. 當山みれい」に参加するなどの活動を経て、15歳の同年6月25日に両A面シングル『Fallin’ Out/I Wanna NO feat.SHUN』をリリースし日本デビューしました。

1位を獲得

iTunesのR&B/ソウルチャートで1位を獲得しました。

2ndシングル『Memories』をリリース

同年10月1日、2ndシングル『Memories』をリリースし、10月22日リリースのSPICY CHOCOLATEのアルバム『渋谷純愛物語』収録の「ひとつだけの feat. TAK-Z & 當山みれい」にも参加しました。

 

2015年に入ってからも、2月4日リリースのDJ和のコンピレーション・アルバム『A GIRL↑↑3 mixed by DJ和』に「Memories」を提供した他、10月21日には「Love Me Crazy」、12月2日には「Our Song」のリリックビデオをYouTubeで公開した (この2曲は後にアルバム『My Way』に収録されています)。

2016年7月20日、RADIO FISHの配信シングル「GOLDEN TOWER (feat. 當山みれい)」に参加しました。

『ミュージックステーション』に初出演

また7月29日にはRADIO FISH feat. 當山みれいとしてテレビ朝日系『ミュージックステーション』に初出演しました。

RADIO FISHのワンマンライブ

8月26日には赤坂BLITZで開催されたRADIO FISHのワンマンライブ「PERFECT SUMMER」にもゲストとして出演しました。

自身の18歳の誕生日である同年7月27日、1stアルバム『My Way』をリリースし、iTunesのR&B/ソウルチャートで1位を獲得した。

3rdシングル『君のとなり』をリリース

同年11月23日、3rdシングル『君のとなり』をリリースしました。

 

 amazonミュージック
音楽聞き放題始めよう
★3か月無料で聞き放題

 

milet ドラマ主題歌「Who I Am」

 

ストリートミュージシャン役で出演

テレビ朝日系で放送中の木曜ドラマ『七人の秘書』(毎週木曜21:00~21:54)の第5話(11月19日放送)に、同作のダブル主題歌を担当するシンガーソングライター・milet(ミレイ)がストリートミュージシャン役で出演しました。

初のドラマ出演

miletは初のドラマ出演で、劇中で自身初の路上ライブにも挑戦。路上での演奏シーンから主題歌に変遷する斬新な演出で、女優デビューを飾り、同ドラマの主題歌「Who I Am」と「The Hardest」を歌っています。

そんな彼女が今回演じたのは、キーボードで弾き語りするストリートミュージシャンです。

路上ライブ

あるできごとがきっかけで、いつになく落ち込んでいる東京都知事の秘書・風間三和(大島優子)が、その美しい歌声にふと耳を傾ける…というシーンで、初めての演技、そして初めての路上ライブに挑みました。

撮影現場では、大島から

「ドラマは初めてですか?」と声を掛けられ、「はい。緊張しています…」とドキドキしている様子だったものの、

「いいシーンになりますね!」という言葉にニッコリ笑顔を返していたmiletさん。

「想像してたよりもずっと現場の雰囲気が和気あいあいと楽しそうですぐにリラックスできました」と、撮影現場の印象を語っています。

無事、撮影が終わった後、大島に「1話も2話も面白かったです!」と声をかけたmiletさん。

大島も「ステキな歌声をありがとうございます」と、主題歌と今回のゲスト出演で作品を盛り上げてくれたことへの感謝の気持ちを伝えていました。

バラードの主題歌「The Hardest」

この路上ライブのシーンでは、miletが情感に訴えかける感動的なバラードの主題歌「The Hardest」を披露し、キーボードの弾き語りから自然な流れで主題歌に乗り替わり、大島演じる三和の過去が描かれるシーンに繋がっていきます。

miletさんは「大島優子さんのシーンの邪魔にならないよう、心を込めて『The Hardest』を歌うことだけを意識しました。撮影後に優子さんと少しお話しすることができ、とっても優しく可憐な方でときめいてしまいました」と、話しています。

1円も使わずにスマホゲームで課金ができる裏技知ってる?その答えがこちら!

milet メディア出演はどんな感じ?

 

 

2020年12月2日リリースとなるmilet 6th EP『Who I Am』収録、テレビ朝日系 木曜ドラマ『七人の秘書』主題歌「The Hardest」がiTunes、レコチョク、mora他で先行配信開始しました!
お楽しみに!

 

 

milet 最新情報

 

Miletさんは自身のYouTubeチャンネルを設けており、チャンネル名も、好きなぐでたまをモチーフとしています。

ここでは素のmiletさんが見られるので是非ベルマークの通知設定や評価ボタンを押してください!

 

 

 

今後も注目!

 

 

 

海外で培ってきた実力を近年日本でも徐々に発揮してきているmiletさん。

紅白歌合戦が楽しみになりますね!




 

 

 

 

ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。