アイリスオーヤマ「ニッポンのマスク」のcmに 吉岡里帆が出演
アイリスオーヤマ「ニッポンのマスク」のcmに 吉岡里帆が出演
「アイリスオーヤマ株式会社」(本社:仙台市・代表取締役社長:大山晃弘)が宮城県角田工場で生産する国産マスクシリーズの新TVCMに「日本のマスク」篇に大人気女優の「吉岡里帆」さんが起用され、2020年12月10日(木)から全国で放送されています。
アイリスオーヤマ社は、新型コロナウイルス感染症拡大予防として中国の大連工場と蘇州工場の2拠点での生産に加え、宮城県角田工場へマスク生産設備を導入する事により、日本国内に月間2億3千万枚ものマスクを供給出来る体制を構築しています。
また、新型コロナウイルス感染症拡大の影響でサプライチェーンが混乱に陥り、マスクを生産する為の重要資材である「不織布(メルトブロー・スパンボンド)の調達が困難になった経緯を踏まえて、宮城県角田工場内に資材製造設備も新しく導入し内製化率を向上させ、これまでの中国一国に依存する供給体制の見直しをしています。
加えて、世界的な新型コロナウイルス感染症拡大の長期化に対応していくため、「医療用N95マスク」と「除菌ウェットティッシュ」の生産も決定しています。
おすすめ記事
冬の新作ピザCM出演女性は誰?TEAM SHACHIのプロフィール!
『高校レボリューション』CM出演女性は誰?牧野真莉愛プロフィール!
バンダイナムコ 太鼓の達人のCM出演女性は誰?天野菜月のプロフィール!
うたわれるもの ロストフラグのCM出演女性は誰?市川紗椰のプロフィール!
小林製薬 ウィルテクトのCM女優は誰?原田佳奈のプロフィールは?
ロッテ Fit’s のCMに出演女性は誰?NiziUのメンバープロフィールは?
ルミクス脱毛サロンのCMの女性は誰?マギーのプロフィールは?
マック グラコロのCM出演男性は誰?高橋一生のプロフィール!
吉岡里帆のプロフィール
「吉岡里帆」さんは、1993年1月15日生まれの京都府京都市右京区出身の「エー・チーム」に所属されている女優さんです。
元々吉岡里帆さんは、京都市右京区の太秦に生まれで、映像会社を経営されていたご両親や祖母の影響を受けて、幼少時から映画・演劇・歌舞伎・能・日本舞踏・落語などさまざまな芸術文化に触れながら育ってこられたそうです。
エクストラ出演
高校3年生の時にアルバイト先で「人手が足りないから」と頼まれて映画「天地明瞭」にエキストラとして出演し、その現場で知り合った同志社大学の演劇部に所属する友人に小劇場の舞台を観て、それまでに味わった事の無いような感動を体験した吉岡里帆さんはすぐに「仲間にしてください!」と劇団に直談判したものの、門前払いされてしまったそうです。
養成所通い
その後、独学で芝居の勉強を始めた吉岡里帆さんは、高校3年生から俳優養成所に通い始めて、学生制作の自主制作映画にも参加されます。
大学は「京都橘大学文学部日本語日本文学科書道コース」に進学され書道家を目指していたものの、やはり演劇への思いを断つことは出来なかったようで、同志社大学の友人の誘いで小劇場の舞台に立ち、唐十郎の「吸血姫」で主人公を演じたのをきっかけに学生演劇の世界にのめり込む事となりました。
その後も学生制作のインディーズドラマに出演されたりしましたが、テレビにしろ映画にしろ東京で制作される事が多い為、「やっぱり東京いかないとだめだな」と思い東京の養成所に通い始められました。
京都の大学で演劇をしながら東京の養成所でレッスンを受けるという、東京と京都を往復するハードな生活を5年間ほど続けられました。
その後吉岡里帆さんは養成所で何千人もの生徒に混ざってレッスンを受けるだけでは埋もれてしまって抜け出せない事に気づき、養成所から系列の「エー・チーム」を紹介してもらい、2012年の末頃に所属する事となりました。
グラビアに挑戦
「エー・チーム」所属後はしばらく目立った活動はありませんでしたが、2014年7月に発売された「週間プレイボーイ」で初めてグラビアに挑戦し、持ち前の巨乳で人気を獲得しました。同年の10月には人気ガールズバンド「チャットモンチー」の「いたちごっこ」のミュージックビデオに出演し、大きな話題となりました。
NHK連続テレビ小説「あさが来た」レギュラー出演
「エー・チーム」所属後もしばらくは京都に住んで活動していたそうですが、2015年6月に上京し、NHK連続テレビ小説「あさが来た」の第18週よりレギュラー出演した頃から徐々に人気が出始め、2016年には民放テレビドラマに4期連続でレギュラー出演し、6社のCMにも起用され、バラエティ番組への出演も急増するなど、ブレイクを果たしました。
吉岡里帆 彼氏は?
オフィシャルには発表されていませんが、今まで数々の交際の噂があったようです。あくまでも噂レベルのものが多いですが、2017年に「週刊大衆」が吉岡里帆さんが「佐藤健」さんのマンションに入っていくところの写真を掲載した事が話題となりました。
その後。2018年には「日刊大衆」でお二人の破局が報じられました。
吉岡里帆 写真集
吉岡里帆さんは今までに、
「so long」(2018年発売)
「里帆採取 by Asami Kiyokawa」(2020年発売)
という二作の写真集と
『夕立慕情』(2014年発売)
『2015年必ずブレイクする女優』(2015年発売)
『遠い記憶』(2015年6月発売)
『カウントダウン』(2015年発売)
『西へ』(2015年12月発売)
『ロングロングバケーション』(2016年発売)
という六作のデジタル写真集と、
「13 notes#」(2017年発売)
という一作のフォトブックを発売されています。
今後も注目!
長い下積み時代を経て大ブレイクした吉岡里帆さんにこれからも注目です。