役立つ記事

2021年注目商品!眼鏡型ディスプレー・折り畳みディスプレー・透明マスク注文殺到!

2021年注目の商品紹介

いよいよ2021年になりました。2020年はいろいろ大変な年であったので今年こそ平穏に幸せに生活できる年であればいいなと思います。

 

技術の進歩によってこれまでの先を行く新技術が開発されたり、2020年の経験からいろいろな工夫がされたものが発売されたりと2021年には、いろいろな注目の商品がそろっています。

 

今回はそのような新商品の中でも注目すべき「 ARグラス 眼鏡型ディスプレー 」、 「ThinkPad X1 Fold」折り畳みディスプレー、 顔が見える「透明マスク」を取り上げていきたいと思います。

 

これらはどれも2021年注目の商品なので、この記事を読めばどのような商品化が理解していただけますので、最後までお読みいただけると幸いです。

ゲーマーズでしか手に入らない商品がたくさんあります!

 

 




ARグラス 眼鏡型ディスプレー

ARというのは、機器を使うことによって現実の世界にあるものに対して、付加的な情報を仮想現実として付け加えるものであり、ゲームで使用したり、両手で操作をすることが必要な現場において、パソコンなどを操作することなしに、仕事をすることができるデバイスです。

 

ARグラスというのはARを利用することができるようにかけるメガネのことを指します。このARグラスをかけることによって奥深いARの世界へと入っていくことができるのです。

ARグラスと似たものとして、スマートグラスというものがあり、よく間違えられることがあるのですが、スマートグラスで見ることができるのは、スマートグラスに表示されている情報だけであり、ARグラスのように仮想のものが見えるわけではありません。この点に注意が必要です。

 

ARグラスの価格は30万円台のものから5万円台のものまでいろいろあるのですが、高額なものであることは間違いありません。

 

マイクロソフトはすでに市場に出しているのですが、発売の発表が近いと言われているのはアップルのARグラスです。根強い人気のあるアップルがARグラスを発売すれば、さらにこの分野の市場が拡大するのではないかと考えられます。

 

仮想現実のツールとしてのARグラスはこれからどんどん普及していきそうです。

カメラ機材のレンタルなら【シェアカメ】

「ThinkPad X1 Fold」折り畳みディスプレー

続いて注目の商品は「ThinkPad X1 Fold」折り畳みディスプレーです。 レノボの ThinkPad シリーズの新しいものとして導入されたのがディスプレーが折りたたむことのできる「ThinkPad X1 Fold」折り畳みディスプレーです。

 

スマートフォンでは、折りたためる者はすでに出ていたのですが、折りたためるパソコンとして初めてのものがこの商品で、2020年11月に発売されました。ちなみに価格は39万9300円です。

 

大判の本のようにして持ち運ぶことができ、キーボードを重ね合わせるとモバイルパソコンのようになり、画面を広げるとモニター一体型のパソコンとしても利用できるという1台で何役もこなすことのできる万能型のパソコンです。さらに、ペン入力にも対応しているのでタブレットとして使用することもできます。

 

大きな画面から小さい画面まで自分の好きなように折りたたんで使えるので、いろいろなところでパソコンを使いたい方にとっては、とても便利な商品ではないでしょうか。

性能としても、ゲームパソコンとして使うのには難がありそうですが、ビジネス用のパソコンとしては十分な性能を備えています。

 

ビジネスでパソコンを持ち歩いたりしたい方にとっては今注目の製品であるといえるでしょう。

 

顔が見える「透明マスク」に注文殺到

2021年も昨年に引き続いて、当面の間はマスクを着用しなければならないことになります。

しかし、普通のマスクをしていると相手の表情がよく分かりませんし、相手の顔すら分からないままということがあります。このようなコミュニケーションの危機ともいうべき状態のところに出てきたのが、顔を見ることができる透明マスクです。

 

口を透明なもので覆うことによって飛沫が飛ぶのを防止しつつ、コミュニケーションも維持する手段として、これまではマウスシールドがありましたが、開放されていて完全に口を覆うものでないことから飛沫の防止にとっては疑問符がつくのではないかという指摘がありました。

 

これを克服し、完全な透明なものではないものの、半透明で何とか顔を見ることができるマスクが2020年の10月に発売されました。

 

発売されるや否や注文が殺到し、大人気の商品となっています。飲食店やデパートなどの接客をする仕事はもちろんのこと、保育園や介護施設からの需要も非常に多いといわれています。

 

注意すべきところは飛沫の拡散防止には効果を発揮するのですがウィルスなどの微細なものは通過してしまうということです。主な用途はあくまで飛沫の拡散防止であるということを念頭においてください。

◆音楽聞き放題始めよう
★3か月無料で聞き放題

 

 

まとめ

ここまで、2021年に注目を集めることになるであろう3つの商品について説明してきました。

 

 

AR技術はこれからどんどん日常生活に入ってくることになるでしょう。また、折りたたむことができるディスプレーは考えようによってはこれからのパソコンのスタイルになるかもしれません。透明マスクはマスクをすることによって表情が分からないようになることを回避するコミュニケーションツールとしても期待ができるものです。

 

このように2021年には注目すべき商品がたくさんあります。




 

 

ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。