ネットビジネスのノウハウ

インスタグラムでブランディング!フォロワーを増やす方法!インスタ集客のポイント!

インスタグラムでブランディング!フォロワーを増やす方法!インスタ集客のポイント!

・2か月でフォロワーを数千人も増やした

・具体的に言えば、便乗方法で増やした

・インスタでインスタ映えする写真とかMustとして大事ですが
・加工アプリとか何十個とか駆使してこんな風にしてみたいな感じに
するほどでも全然なくて、インスタって集客のツールというよりも
ブランディングツールとして私はとらえている
そこに力をかけるよりもマーケティングが大事なので

Instagramで自分のターゲットとなるお客様

SNSマーケティングに興味がある人とかをターゲットにして友達申請したり
フォローしたりとか、フォローバックしてもらったりという風に
繰り返している

 

無料登録 インスタのフォロワー100人増やします 集客の相談なら、ココナラで依頼してみよう

やる方法としては、Instagramフォロワーが多い人

例えば私は今9000フォロワーぐらいですが、大体1万フォロワーとか2万フォロワーとか
自分よりもフォロワーがあって、かつインフルエンサー的な活動をしている方
とかにフォローバックしてもらって、コメント返しとかコメントをして
自分の認知度を上げてインスタグラマーの写真とか見ている人とかっていうのは
そもそも情報発信とかに興味があるし、そういうのに憧れている人、自分のお客様
にもなりうる人だったりするので、そういった方に認知度を上げてフォローしてもらうって感じ

コツとしては、自分の写真とかっていうよりも、Instagramのハッシュタグとかですかね。

アルゴリズム上本文に入れてしまうと、長くなってしまったり、表示率が悪くなったりするので自分のコメントのところに入れること

本文に入れてしまうと、長くなってしまったり、表示率が悪くなったりする、あと怪しいとかたまにあるんですよ、インスタグラムとかでも、スマホ1台であなたも自由になりませんか?みたいなのがフェイスブックの次はインスタグラムを温床として、そういうのが広がっているのでビジネスツールとして見ている人とかのフォロバしたくないみたいな感じの人とかも増えている

コメント欄にのっけることによってある程度クリーンに見せることができたり、コメントして自分のホーム投稿とか他の写真を見てもらった時に、ある意味ある程度自分の思っている情報発信をしてで、それで共感してもらえたら基本トータル70%ぐらいはフォロバしてもらえてるので、残りの30%は見過ごされてるか興味を持ってもらえてないので、それは仕方なく大体半分か6割くらいフォロバしてもらえればいい方だと思う。

インスタグラムに投稿しているものは?

自分が大事にしているのは、世界観ですね。食べ物だげの列にしてとか、みたらわかる。
全部食べ物の列があって、たべることが大好きなので、基本どこ行っても写真パシャパシャ撮るんですよ。

 

インスタ、SNSのアイコン作成、アニメーション動画作成などの依頼は、 ココナラで依頼してみよう

その日に食べたものじゃなくても写真ホルダーっていっぱいあるので、どっかに食べに行ったり、インスタ映えのするようなケーキ、焼肉」、お寿司、みんなでごはんいったものとか、そういうものを上げて、たまに家庭料理をあげたりとかして、普段、ライフスタイルっていうのを食べものとかで発信する列と、自分自身のセミナーやってたりとか友達と一緒にいるのとかを発信することによって、自分のライフスタイルのブランディングとか、起業家のいいところって、何時に起きて何時に寝てもいいっていうかなり自由なライフスタイルのところにあると思います。

プラズマとガルバニックの美顔器【トニーシュア】

 

Instagramそれをまず見て憧れてもらう。

というのをブランディングにまず一つ使っていて、じゃあこの人は一体何をしてお金をえているのかなって見てもらった時に自己紹介でこういうようなことをしてますよっていうところで、あ、なるほどなっていうふうになったうえで、
自分の誘導先のLINE@に登録して頂くていう導線を組んでいて、インスタからLINE@に来る人っていうのは、比較的フェイスブックから来る人よりもすごい憧れててみたいな感じで言ってもらえる確率がめちゃsくちゃ高いんですよね。

Facebookから来る人はビジネスビジネス」してるんだけれども、どっちかといえば、インスタから来る人ってのは、ビジネス私に対して会いたいというよりも、私っていう人物に会いたいっていう人が大体9割なんですよね。

洗脳されるんですよね。一種写真集みたいなものなんですよね。

Facebookっていうのは、その人の投稿に行って過去遡って見るってあんまないと思うんですけど、インスタグラムは面白いなーって一通り見てどんな文章を書いているのかな?てちょこちょこ見たりとか、その人の世界観っていうのに対して共感してくれるひとっていうのは、ものすごい強いファンになってくれるですよね。

それを敷くためには、自分と同じ発信していてかつそれにいいねしたりコメントをしたりしている人に対していいねしたりとかコメントしたりとかあとインスタグラマーにコメントしたりとかすることによって、じですかね。

が見つかるまでは、いろいろ変えてみたりとか
もちろん試行錯誤したんですけども、定まるまでは、例えば自由なライフスタイル食事とか、経営戦略とかそういうような固めのワードから緩めのワードまでたくさんちりばめて、洗練されたものが今の自分の貼ってあるものなので、基本的に自分のビジネスにおいて例えばヤフーとかで検索するじゃないですか

起業とか調べてスペースとか置くと予想検索が出てくるんですけど、あれとかをひたすら自分で入れてみて閲覧回数とか自分のホームを見られた回数とかのユニークユーザーというかクリック率みたいな感じのもって計って反応のいいやつだけを残していくって感じ
ツールなしで数千人も増やした

ホットペッパービューティーの集客力はすごい

ツールは基本よくないって聞いていた

始めた時は1800フォロワーだったのが、10月末かな?で12月に入って9200人くらいになっていった

ライブチャット女性募集、携帯電話だけで高報酬!初心者大歓迎特集!!




 

 

ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。