ネットビジネスのノウハウ

未経験からウェブデザイナーになる!勉強方法について

ウェブデザイナーとはどんなことをする職業?

はじめに、ウェブデザイナーとは、どのような仕事をするのでしょうか。

ウェブデザイナーとは、企業や個人のクライアントから依頼された内容に沿って、 Web サイトをデザインする職業です。

クライアントと話し合い、要望をまとめ、それを実現させるためにはどのような方法が必要なのか考え、サイト全体のコンセプトを決めていきます。

Web サイト全体の構成はもちろん、ロゴやフォント、配色やアイコン、ボタンやフォームの動きといったところまで含めて、総合的に構築していくことが必要です。

そして、 Web サイトは常に更新していくものですので、更新情報の変更や追加など、細かい使い勝手も含めてどのように設計していくか。さらに、サイトの中身のコーディングや、必要な情報の企画設計などといったスキルも複合的に備える必要があります。

このように、「デザイナー」と書きましたが、実際に表面的なデザインをすることだけが Web デザインの仕事にはなりません。

最初は「絵を描くのが好き、デザインが好き」といった理由でデザイナーを目指すのも良いですが、いずれはクライアントや社内担当者とコミュニケーションをとっていけるようになることも必要になるでしょう。

ウェブデザイナーに必要なソフトについて

 

ここでは、どのようなソフトが Web デザイナーにとって必要か、ご紹介いたします。

・Adobe Illustrator / Photoshop

Illustrator は、ベクターデータと言われるデータを主に扱うソフトです。ベクターデータは拡大・縮小に耐えるため、サイズ展開にも柔軟に対応できます。アイコンやロゴデータの作成などでよく使用することでしょう。

Photoshop は、ほとんどの Web 制作会社で標準的に使用されています。ウェブデザインやバナーなどを使う場合はほぼ100%使用されていますので、どれだけスムーズに使えるようになるかが、作業効率をあげる一つの方法です。

・ワイヤーフレーム作成ソフト
Adobe XD や Sketch のようなワイヤーフレームを作成するソフトを使うこともあります。

初めのころはいきなりこういったソフトを使ってサイト全体の構成を考えることはまれでしょうが、いずれワイヤーフレームやサイト遷移といった、サイト全体の構成を考えることも発生するでしょう。

そのため、こういったソフトの使い方も覚えていくことで、ウェブデザイナーとしてスキルアップできるでしょう。

・コーディングソフト
一般的に「テキストエディタ」と呼ばれるソフトウェアを使用し、 HTML や CSS 、 JavaScript といった様々な言語のコーディングを行います。

担当する部分によって必要な言語は変わりますが、コーディングする際に必要となるテキストエディタと言われるソフト使用することが多くなります。

 




 

ウェブデザイナーに必要なパソコンのスペックなど

 

Web デザイナーとして活用していく場合、当然パソコンが必要になってきますよね。

会社に勤める場合は会社から支給されるものがあるので問題ないでしょう。

独学やスクールに通うなどをして自分で用意する必要がある場合、最低でも Photoshop / Illustrator がスムーズに動作する性能のパソコンにしましょう。

具体的な性能は、 CPU が i5 以上、メモリ 8GB 以上、記憶容量は SSD で 128GB 以上を推奨します。

中古パソコンですと、安いものでは5万円程度からでも購入することができます。しかし、これから Web デザイナーをしたい、と考えている人にとって、どのようなパソコンを選べば良いか、ということを考えるのは難しいため、買ってみたがソフトがスムーズに動かない、という問題が起こる可能性があります。

その場合はショップの店員さんやパソコンに詳しい人に聞いた方が無難です。はじめに性能の良いパソコンを買っておけば長く使えますし、業務の幅が広がった場合や、動画制作などが必要になった場合にも使えます。

 



 

ウェブデザイナーの基本的な知識をつけよう

ある程度基礎的な勉強ができたら、実際に好きなサイトや憧れのサイトを真似して作ってみましょう。

Web デザイナーの需要は以前よりも高まっています。その分、 Web デザイナーに求められるスキルも拡大しています。「デザインだけ」「コーディングだけ」しかできない Web デザイナーは、今後淘汰されていく可能性が高いでしょう。 Web デザイナーとして需要を高めていくには、デザイン力だけでなく、コミュニケーション能力やマーケティング、 UI / UX デザインといったスキルも総合的に身につけていく必要があります。

他の Web デザイナーにはない、あなただけの強みを身につけるために、新たなスキルを身につけていきましょう。




ABOUT ME
goldblog
東京都在住のトリップです。ここ最近の世界情勢からネットビジネスの世界に 足を踏み入れることになりすごく興味が出てきました。これからネット社会の 進歩は格段に速くなると言われ、勉強しなくては生きてないと自覚し、日々、 修行中でございます。 このサイトでは、今後、私が体験をした成功例、失敗例をもとに紹介をしていきたいと思います。宜しくお願い致します。